東広島市において、2025年(令和7年)3月に広島大学東広島キャンパス周辺のまちづくりの方向性が「東広島市次世代学園都市ゾーンのまちづくり」として取りまとめられました。
これは、2022年度(令和3年度)に策定された「東広島市次世代学園都市構想」以後に生じた、半導体産業の大型設備投資等の新たな動きを踏まえ、2050年を見据えた次世代学園都市の実現に向けて、広島大学スマートシティ共創コンソーシアムと共に検討し、取りまとめられたものです。
東広島市次世代学園都市ゾーンのまちづくりについて
クリックまたはタップすると東広島市ホームページを開きます。
https://www.city.higashihiroshima.lg.jp/soshiki/somu/1_1/jisedai/42811.html
「東広島市次世代学園都市ゾーンのまちづくり」

ダウンロード
[PDFファイル:約18MB]
- 表紙・裏表紙、各ページ別データについては東広島市ホームページ掲載のデータをご確認ください。
パンフレットの構成
- 東広島市のまちづくりの「これまで」と「これから」 1・2ページ
- 「次世代学園都市ゾーンのまちづくり」とは 3・4ページ
- 次世代学園都市ゾーンの将来イメージ (広島大学周辺地区・吉川地区) 5・6ページ
- 「次世代学園都市ゾーンのまちづくり」の方針 7・8ページ
- 次世代学園都市ゾーンのまちづくりに向けた道路網等交通ネットワーク 9・10ページ