キャンパスづくり・まちづくりトピックス
キャンパスづくりやまちづくりに関するお知らせの一覧です。
-
成田リサーチャーが着任しました
2021年11月1日付けで、タウン・アンド・ガウンオフィスに成田 宏健リサーチャーが着任しました。
-
事務室移転のお知らせ
Town & Gown Officeの移転のご案内です。
-
新しい価値創造に挑戦し続ける大学発ベンチャーの成功例を示す : プラチナバイオ株式会社 代表取締役 CEO 奥原 啓輔 氏に聞く
当オフィスの活動内容のうち「アントレプレナーのエコシステム形成、イノベーション人材育成・支援」についてプラチナバイオ株式会社の奥原CEOにお話を伺いました。
-
外国人との共生が実現すれば、研究もまちづくりも進化する : 広島大学 理事・副学長(グローバル化担当) 金子 慎治 氏に聞く
当オフィスの活動内容のうち「外国人との共生モデルタウンの形成とグローバル教育産業の誘致」について広島大学の金子 理事・副学長(グローバル化担当) にお話を伺いました。
-
エビデンスを意識する第一歩はビッグデータに親しむことから : 東広島市政策企画部情報戦略統括監 橋本 光太郎 氏に聞く
当オフィスの4つの活動内容のうち「エビデンスに基づく政策・行政」について東広島市の橋本 情報戦略統括監にお話を伺いました。
-
学術研究と社会課題の解決をマッチさせ、官学連携を推進するコモンプロジェクト : 東広島市政策企画部政策推進監 栗栖 真一 氏に聞く
当オフィスの4つの活動内容のうち「共同事業の日常業務化」について東広島市の栗栖 政策推進監にお話を伺いました。
-
大野シニアリサーチャーが着任しました
2021年9月1日付けで、大野 泉 シニアリサーチャーが着任しました。
-
広島大学の学生が、ががら山の遊歩道や竹林の整備を行っています
キャンパス東部に位置するががら山の遊歩道や竹林の整備をすすめています。
-
東広島キャンパスの動植物を紹介したウェブサイト「広島大学の自然」のご紹介
Webサイト「広島大学の自然」は東広島キャンパスの動植物を紹介したページです。
-
【広大生限定・8/4締切】全国の大学や大手企業とのつながりを作れる「STARプロジェクト」ボランティア募集
学生と企業を繋ぐプラットフォームの社会実装を目指す「STARプロジェクト」の学生ボランティアスタッフを募集します!
-
広島大学総合博物館「東広島エコミュージアム」活動のご紹介
地域をまるごと博物館とする「東広島エコミュージアム」活動を開始しています。
-
学内コワーキングスペース開設にあたってのニーズ調査アンケート【ご協力ありがとうございました】
東広島市外の民間企業に所属されているみなさま、ぜひご協力をお願いいたします。
(所要時間:10分程度)