「電気自動車(EV)カーシェア」をぜひご利用ください【広島大学の学生・教職員対象】

2023年12月26日(火)に広島大学・東広島キャンパス北第3駐車場にオープンした「電気自動車(EV)カーシェア」のステーションは、開業以来多くの方にご利用いただいています。

このEVカーシェアは、広島大学の学生および教職員を対象とした限定のサービスで、大学周辺への移動はもちろん、長距離の移動にも対応しています。現在は、電気自動車4台(「日産サクラ」および「日産リーフ」)をご利用いただけます。

すでにご利用いただいたことがある方も、まだEVに乗ったことがない方も、この機会にぜひご利用ください。

こんな時に便利です
  • 旅行、帰省、就職活動や実習などに
  • お買い物や、荷物が多いときに
  • 友達、家族とのお出かけや送迎に
電気自動車(EV)カーシェアのおすすめポイント
  • 広島大学ステーション限定価格 150円/15分~
    • 2025年10月時点の利用料金です。今後変更する場合があります。 
  • 予約・返却も店舗に行かずにスマホひとつで簡単
  • 24時間いつでもWeb予約、免許証でドアの開け閉めが可能
  • 走行中のCO2排出ゼロで、環境にやさしい選択
  • 初めてでも、運転や駐車アシスト機能付きで安心
  • EVにしかない加速となめらかな走り、静かな車内で快適なドライブ体験

カーシェアステーション概要

  • 場所 :
    広島大学 東広島キャンパス 北第3駐車場
    [ Googleマップ]
  • 車種 :
    日産サクラ : 2台
    日産リーフ : 2台
    • 2025年4月1日より5台から4台に変更しました。 
  • 営業時間 : 24時間
  • 対象 : 広島大学関係者限定 (学生・教職員)
  • 登録・利用方法 :
    EVカーシェアの登録・利用にはTGOアプリが必要となります

チラシダウンロード
2025年9月26日更新(Ver.5.0)
[PDFファイル:約434KB]

EVカーシェア利用・予約手順

  • TGOアプリをインストール
    インストールは こちら
  • TGOアプリ”便利なサービス”タブの「EVカーシェア(新規会員登録)」より23ボーナスクラブへ新規会員登録
    • 2025年1月31日より会員登録は新システムへ移行しました。
  • TGOアプリ”便利なサービス”タブの「EVカーシェア(利用予約)」から予約サイトへアクセスして予約

ご予約、ご出発、ご返却の手順等詳細については、下記ボタンから日産レンタカーウェブサイト「ご利用方法詳細」をご確認ください。

ご利用方法詳細

詳細についてはご利用案内(マニュアル)をご確認ください

マニュアルダウンロード
2025年4月1日更新 (Ver.4.0)
[PDFファイル:約4.0MB]

マニュアル目次
  • p.1 会員登録方法
  • p.1 ご利用の流れ
  • p.2 広島大学EVカーシェアご利用にあたっての注意事項
  • p.4 緊急時・その他お問い合わせのご連絡先
  • p.5 ご利用料金
  • p.6 キャンセル/延長
  • p.7 補償
  • p.10 禁止行為

 

お問い合わせ

お問い合わせの前に

ご利用案内マニュアルをよくご確認いただいたうえで、お問い合せください。
e-シェアモビサービスに関することは、直接e-シェアモビ事務局までお問い合わせください。

一般的なお問い合わせ

e-シェアモビ事務局

  • Tel: 045-277-5528
  • ※平日9:00〜17:00
ご利用当日に困ったとき

セルフライドゴー/e-シェアモビコールセンター

  • Tel: 045-522-8623
  • ※24時間365日対応
広島大学学内のお問い合わせ先

東広島市・広島大学 Town & Gown Office

  • Mail: tgo-admin office.hiroshima-u.ac.jp 
  • ※メールアドレスをクリックすると開くTGOアプリおよび関連サービスお問い合わせフォームもご利用いただけます。
  • Tel: 082-424-4457
Translate