広島大学
-
【11/1(土)開催】地域交流イベントのご案内
広島大学の大学祭、ホームカミングデーと同日開催! 子どもも大人も楽しめる様々なイベントをご用意しています。みなさまぜひお越しください。
-
9月1日(月)~9月30日(火) COMMONプロジェクト (東広島市×大学共同研究) ポスター展【ご来場ありがとうございました】
東広島市と各大学が一緒になって社会課題解決を目指すコモンプロジェクトのポスター展を東広島市役所本館1階ロビーにて開催!
-
レポート : 空きコマでドライブ! 東広島キャンパス内「EVカーシェア」を利用しました
学生による、EVカーシェアの利用レポートです。道の駅「西条のん太の酒蔵」までドライブしました!
-
中国経済産業局の半導体関連企業紹介パンフレット「もっと知りたい 半導体に関わる仕事」が作成されました
半導体の仕組みや用途、半導体産業の現状およびその魅力について、わかりやすく紹介するとともに、半導体関連企業の社員による企業紹介をまとめたパンフレットが作成されました。
-
8/1(金)開催「3大学合同Town & Gown構想活動報告会」【ご参加ありがとうございました】
東広島市と広島大学、近畿大学および広島国際大学が、共に社会課題解決に向けて令和6年度(2024年度)に取り組んだ研究(コモンプロジェクト)についての報告会を開催します。
-
コモンプロジェクト : 三津湾の特性を生かしたカキ養殖の効率化・高付加価値化
コモンプロジェクト「三津湾の特性を生かしたカキ養殖の効率化・高付加価値化」について、学生スタッフがお話を伺いました。
-
レポート : 東広島キャンパスのスポットをご紹介!「広島大学フェニックス国際センター MIRAI CREA(ミライクリエ)」ってどんなところ?
学生スタッフが、広島大学東広島キャンパスの「MIRAI CREA(ミライクリエ)」をご紹介します!
-
「東広島市次世代学園都市ゾーンのまちづくり」について取りまとめが公開されました
2050年を見据えた次世代学園都市の実現に向けて、広島大学東広島キャンパス周辺のまちづくりの方向性が取りまとめられました。
-
レポート : 食堂を利用したい新入生のみなさんへ! 東広島キャンパス「北1食堂」を取材してきました
学生による「北1食堂」利用レポートです。食堂の利用方法などを紹介しています。新入生のみなさんは必読です!
-
「全国Town & Gown構想推進協議会 第2回総会」を開催しました
2024年10月18日に広島大学東広島キャンパスにて全国Town & Gown構想推進協議会の第2回総会を開催しました。
-
コモンプロジェクト : 田中貴宏教授らの論文が「日本建築学会技術報告集」に掲載されました (大学院先進理工系科学研究科・田中 貴宏 教授)
東広島市技術企画課と共同でコモンプロジェクトを実施している田中貴宏教授らの論文が日本建築学会技術報告集に掲載されました。
-
【レポート】広島大学教職員向け「通勤用EVサブスク制度」を取材しました!
学生による、広島大学教職員向けの「通勤用EVサブスク制度」の紹介レポートです。









