終了したイベント
-
【動画・報告資料を掲載しました】「スマートシティワークショップ」を開催しました(2021年7月20日)
第3回目となるワークショップを「大学と地域がつながる、理想の東広島スマートシティ」をテーマに開催しました。
-
ディスカバー東広島「まちの広報部」市民ライターを募集しています【募集は終了しました】
東広島の魅力を発信する「まちの広報部」の市民ライターを募集しています。どなたでもご応募いただけます。
-
【広大学部生限定:2021年6月27日締切】新規キャリア系教養科目「地域おこし実習―田舎からはじめるライフベンチャーの探求―」開講 [Available in English]
2021年の夏休みは、東広島市の志和・安芸津でフィールドワークをしながら自分のキャリアを考えてみませんか?
-
「HAX Tokyo Batch3 Demo Day」が開催されます【終了しました】
5月13日(木)、【HAX Tokyo Batch3 Demo Day】 がオンラインで開催されます!
-
【動画を公開しました】「スマートキャンパスワークショップ#2」を開催します!【ご参加ありがとうございました】
「スマートキャンパスワークショップ#2」を開催します。今回は「人工知能(AI)」の活用で、キャンパスライフや暮らしはどのように変わるのか、をテーマに一緒に考えましょう!
-
【動画・報告資料を掲載しました】「スマートキャンパスワークショップ」を開催しました(2021年3月22日)
『人々の移動がより便利になる「次世代モビリティ」とその活用方法』をテーマとしてワークショップを開催しました。
-
【広大生限定】「スマートキャンパスワークショップ」を開催します!【ご参加ありがとうございました】
「人々の移動がより便利になる「次世代モビリティ」とその活用方法」をテーマにワークショップを開催します。
-
「大学と取り組むSDGs」をテーマに金子副学長が講演を行いました
東西条地域センター(東広島市西条町)において、金子副学長(広島大学FE・SDGsネットワーク拠点拠点長、当オフィス室長)が「大学と取り組むSDGs」をテーマに講演を行いました。
-
【アーカイブ動画が公開されました】1/26(火)のSCI-Japanウェビナーに東広島市が登場します!
2021年1月26日(火)に開催される、SCI-Japan(一般社団法人スマートシティ・インスティテュート)のウェビナー(ウェブセミナー)に東広島市が登場します。
-
TGOセミナー、ワークショップ等開催記録一覧
これまでにTGO主催で開催したセミナー、ワークショップ等の開催記録のリンクを一覧で掲載しています。
-
TGOセミナーアーカイブ 第1回・第2部「ハードウェアアクセラレーター HAX Tokyo」
第1回TGOセミナー第2部「ハードウェアアクセラレーター HAX Tokyo」アーカイブレポートです。
-
TGOセミナーアーカイブ 第1回・第1部「DXで変わる世の中と住友商事の取り組み」
第1回TGOセミナー第1部「DXで変わる世の中と住友商事の取り組み」アーカイブレポートです。