お知らせ
Information
-
東広島キャンパスの動植物を紹介したウェブサイト「広島大学の自然」のご紹介
Webサイト「広島大学の自然」は東広島キャンパスの動植物を紹介したページです。
-
【広大生限定・8/4締切】全国の大学や大手企業とのつながりを作れる「STARプロジェクト」ボランティア募集
学生と企業を繋ぐプラットフォームの社会実装を目指す「STARプロジェクト」の学生ボランティアスタッフを募集します!
-
ディスカバー東広島「まちの広報部」市民ライターを募集しています【募集は終了しました】
東広島の魅力を発信する「まちの広報部」の市民ライターを募集しています。どなたでもご応募いただけます。
-
広島大学・東広島市・株式会社フジタの包括連携協定を締結しました!
Society 5.0及びスマートシティの実現とその海外展開を推進し、国内及び世界の発展に寄与することを目的として包括連携協定を締結しました。
-
広島大学・東広島市・ソフトバンク株式会社の包括連携協定を締結しました!
Society 5.0及びスマートシティの実現とその海外展開を推進し、国内及び世界の発展に寄与することを目的として包括連携協定を締結しました。
-
広島大学総合博物館「東広島エコミュージアム」活動のご紹介
地域をまるごと博物館とする「東広島エコミュージアム」活動を開始しています。
-
【広大学部生限定:2021年6月27日締切】新規キャリア系教養科目「地域おこし実習―田舎からはじめるライフベンチャーの探求―」開講 [Available in English]
2021年の夏休みは、東広島市の志和・安芸津でフィールドワークをしながら自分のキャリアを考えてみませんか?
-
広島大学 越智 光夫 学長インタビュー
Town & Gown構想の意義や活動の狙いなどについて、広島大学の越智学長に学生が話をうかがいました。
-
東広島市 髙垣 廣德 市長インタビュー
Town & Gown構想への期待などについて、東広島市の髙垣廣德市長に広島大学の学生が話をうかがいました。
-
「HAX Tokyo Batch3 Demo Day」が開催されます【終了しました】
5月13日(木)、【HAX Tokyo Batch3 Demo Day】 がオンラインで開催されます!
-
【動画を公開しました】「スマートキャンパスワークショップ#2」を開催します!【ご参加ありがとうございました】
「スマートキャンパスワークショップ#2」を開催します。今回は「人工知能(AI)」の活用で、キャンパスライフや暮らしはどのように変わるのか、をテーマに一緒に考えましょう!
-
【動画・報告資料を掲載しました】「スマートキャンパスワークショップ」を開催しました(2021年3月22日)
『人々の移動がより便利になる「次世代モビリティ」とその活用方法』をテーマとしてワークショップを開催しました。